ProTools HDユーザー必見、全てのTDMバンドルが40%OFF!
3月は26種類すべてのTDM版バンドル製品が40% OFF。ProTools HD環境でWavesプラグインを充実させる最大のチャンス到来です。Native版では、50種類を超えるプラグインを収録したHorizonをはじめ、数々のアワードに輝いてきたレコーディング・エンジニアの技術が集約されたシグナル・チェインを、エディットする素材に応じて簡単にアサインできるSignature Seriesを3月限定価格で提供。
更に、先月ご好評頂いていたMercury Upgradeプロモが3月29日まで延長決定!しています。新規での購入もアップグレードもお得なWavesバンドル・プロモは3月29日まで。
3月のバンドル・プロモ詳細はこちらから>>
Mercuryアップグレード・プロモ詳細はこちらから>>
お求めは全国の楽器店、
Waves認定ディーラー、またはMIオンラインストアにて>>
3月のWaves日本限定シングル・プロモ
今月は、マスターの多機能コンプレッサーとして愛用者の多いC6(Native/TDM)、文字通りセンターに定位するソースを自在に分離、コントロールするCenterが日本限定の特別価格でダウンロード購入可能です。さらに25種類のSignatureシリーズ単体プラグインが4,935円!エディットする素材に応じて、数々のアワードに輝いてきたレコーディング・エンジニアの技術が集約されたシグナル・チェインをあなたのものに。3月29日までの期間限定です。
3月の日本限定&シングル・プラグイン・プロモ詳細はこちらから>>
お求めはMIオンラインストアにて>>
McDSP、3月の限定プロモ実施中!
定評あるMcDSPのコンプレッサー・アルゴリズムに基づく10種類のモジュールをボタン・クリックひとつで切り替えてお使いいただける、新世代のダイナミックレンジ・コントロール・プラグイン、6030 Ultimate Compressor。3月31日までの期間限定で20%OFFとなるプロモを実施中です。
また、McDSPでは3月は超短期間でのさらにお得なプロモも準備中。下記ページにて発表しますので、3月内は時折ご確認ください。
プロモおよび6030 Ultimate Compressorの詳細はこちらから>>
お求めは全国の楽器店またはMIオンラインストアにて>>
松前公高氏が探る、Elementの実力。
WAVES初のソフトウェアシンセサイザー「ELEMENT」。プラグイン・エフェクトでは誰もが知っていると行っても過言ではないほどの不動の地位を確立しているWAVESより、満を持して発表されたこの音源、果たしてその実力は?松前氏にかなり詳しく解説いただいた記事を公開しています。解説にあわせてのデモ音源も試聴できますよ。
Element : Product Reviewはこちらから>>
Wave Arts AAX対応版リリース
本物のサーキット・シミュレーション技術を採用した、アナログ回路再現技術によって開発されたTube Saturatorや、ダイアログ、スピーチ処理に必要な機能をまとめて提供するプラグインDialog。サイコ・アコースティック理論に基づいて、音源の定位・距離感を、3次元方向でコントロールする3Dパンナー・プラグインPanorama5などで定評いただいているWave Arts全プラグインのAAX対応版がリリースされました。お求めはMIオンラインストアにて>>
また、既存のWave Artsプラグイン・ユーザー様は、AAX版(Native/DSP)へ特別価格でアップグレードいただけます。アップグレードの申し込みについて、詳細はこちらからご確認ください>>