発行:株式会社メディアインテグレーション

本メールがうまく表示されない方は、こちらでご覧ください。

 メディア・インテグレーション MI事業部は、InterBEE 2013に出展します。次世代へ向けた音楽制作やライブ環境をテーマに、提案型スペースで皆様のご来場をお待ちしております。

 デモンストレーション・ステージでは、マライア・キャリー、ボーイズIIメンをはじめ、海外一流アーティストのMIXで知られているサウンド・エンジニア、Neeraj Khajanchi(ニラジ・カジャンチ)氏と、ダン・ペイジ氏(DiGiGrid セールス・アプリケーション・スペシャリスト)をゲストに迎え、InerBEE期間中、4つのテーマでセミナーを開催します。


A: We Love WAVES !!「新世代WAVESの創造性を発見!拡張するDiGiGrid パワーをニラジ氏と語る。」

Abbey Road StudiosとWavesのコラボで誕生したJ37 Tapeなど、最近リリースされたWavesモデリング・プラグインを、ニラジ・カジャンチ氏が最近手掛けたプロジェクトの中でご紹介。ニラジ氏ならではの定番Wavesプラグイン活用テクニックも必見です。さらにアウトボードのサウンドを愛してやまないニラジ氏ならネットワークで自由にI/Oを組み合わせることができるDiGiGridをどう使うのか、理想のスタジオ構築の可能性を探ります。


講師: Neeraj Khajanchi(ニラジ カジャンチ)氏
マライア・キャリー、ボーイズIIメン、ジャヒーム、ヨランダ・アダムス、ケリー・ローランド、セリーヌ・ディオン、ランディー・ジャクソン、ボビー・バレンティノ、ティンバランドなどの海外一流アーティストをはじめ、Ai、中川翔子、三浦大知、福原美穂、ゴスペラーズ、伊藤由奈、鈴木雅之などの国内アーティストまでを幅広く手掛ける今最も多忙なレコーディング&ミキシングエンジニアの一人です。


B: 最先端ラージ・ライブコンソールをSoundGridとMADIが拡張する!!

多チャンネル伝送が必要な放送局やライブサウンドの設備で数多く導入されているMADIの可能性が、DiGiGridのMGB / MGO MADI-SoundGridインターフェイスの登場で飛躍的に向上します。Mac/PCのEthernet端子から、最大128chまでのライブ・レコーディングとバーチャル・サウンドチェックが可能になり、SoundGrid DSPサーバーを接続して、リアルタイムのWavesプロセシング能力をMADIネットワークに組み込むなど、ライブサウンドとMADIシステムにDiGiGrid製品がもたらす拡張性を解説します。

講師: ダン・ペイジ氏 – DiGiGrid セールス・アプリケーション・スペシャリスト


C: BFD3、アコースティック・ドラム音源の最新版の実力を知る。

大容量系ドラム音源ブームの火付け役となった初代BFDから10年、不動の地位を築いてきたBFDシリーズの最新版、BFD3をデモンストレーション。新規にレコーディングされたドラムサウンド。前作BFD2の三倍の解像度。大容量音源におこりがちなCPU負荷を大幅に軽減。さらに精密になった各マイクロフォンへのカブり、タム・レゾナンス。シンバルワークの表現力を一気に向上させるシンバル・スウェル。求めるサウンドやジャンルがどんなものであっても、BFD3はそのリクエストに応えてくれることでしょう。

講師: プロダクト・スペシャリスト 畑澤 崇


D: DigiGrid次世型Audio I/F発表! 驚異のクオリティとユーザービリティーを実現。

それは、従来になかった体験をもたらします。ハイエンドコンソール設計の英知を移植された回路は、高い満足を与えるサウンドでクリティカルな仕事をこなし、自由自在なルーティングと分岐を、信号のロスなく伝達します。インテルCPUを内蔵したモデルは、様々なプラグインをローレイテンシーで実現、PC内部のCPUと完全な互換性を持ち、様々な環境で同じプロジェクトを進めることが可能になります。ネイティブDAW、ProToolsのアプリケーション別に、DiGiGridが提案するネットワーク時代のスタジオ・セットアップをご紹介します。

講師: ダン・ペイジ氏 – DiGiGrid セールス・アプリケーション・スペシャリスト


この情報を今すぐシェア!