新機能「Time Designer」搭載! Stylus RMX 1.7無償アップグレード!
Spectrasonicsは、革新的な「Time Designer」の搭載を筆頭に、Windows 64bitネイティブサポートとなるStylus RMX 1.7を公開しました。このアップデートは、すべてのStylus RMX正規ユーザー様に無償で提供されます。
Time DesignerはRMX内のオーディオループを全く異なる拍子に変容させるインテリジェントな機能であり、内蔵された「Groove Lock」により、他のグルーブのフィールを適用することもできます。これらはすべてリアルタイムでの処理が可能です。
Time Designerは音楽的なルールに従って処理を行う非常にスマートなアルゴリズムを備え、ひとつのパターンから様々なバリエーションを即座に創り出すことができます。「Simplify」機能では、RMXグルーブの「手数」を音楽的に減らし、よりシンプルなパターンにすることが可能です。バージョン1.7は64bit OS環境にも対応し、ホスト・トランスポートとの同期、Suiteの編集など様々なワークフローの改善が行われています。Time Designerを搭載したStylus RMX 1.7は、多くのユーザーにとって、大きな刺激となるでしょう。
Stylus RMX 1.7の詳細、ビデオの視聴はこちらから。Stylus RMXのお求めは全国の楽器店、またはオンラインストアにて。
全製品40%OFF! さらに、抽選で3名様に無料でプレゼント! 4/5までの期間限定プロモーション!
1. 全製品40%OFF!
BFD、EZDrummer、Addictive Drumsなど主要なドラム音源と、互換性の高いGMフォーマットを収録したGroove Monkeeのドラム専門MIDIループ集。4/5まで、全12タイトルが一律40%OFFのスペシャルプライスでお求めいただけます!
2. Power Rock、Rock 2新発売!
ニルバーナ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンなどに通じる、現代的なロック・ドラムのMIDIループを600種類収録した「Power Rock」と、シェリル・クロウ、カウンティング・クロウズなどに通じる、ヘビーすぎず、でもバラードではないロック・ドラムのMIDIループを700種類収録した「Rock 2」の2タイトルが新登場!
3. 抽選で3名様にお好きなタイトルを無料でプレゼント!
2009年3月6日〜4月5日までに、お名前、Emailアドレス、お住まいの地域、欲しいGroove Monkee社製品を1タイトル選んで、ご応募ください! 抽選で3名様にプレゼント致します!
McDSPのTDM、RTASプラグイン。自分好みの組み合わせが¥59,850から。
2009年3月31日までの期間限定で、通常144,900円のChannel G HDと、94,290円のML4000 HDを組み合わせても96,600円になるなど、ありえないほどお得な期間限定バンドル・プロモーションを実施!
定番EQ、コンプレッサーのFilterBank、CompresserBank、「叩いた感じが少なく、自然な音で音圧を稼げる」と話題のマスター・リミッターML4000から、ローファイ・サウンド・エミュレーション・プラグインFutzBoxまで、気になるプラグインを組み合わせて、お得な価格で手に入れてください。
お好みHDバンドル
- 2 HD Plug-in Bundle ¥96,600(本体価格¥92,000)
- 3 HD Plug-in Bundle ¥119,700(本体価格¥114,000)
- 4 HD Plug-in Bundle ¥144,900(本体価格¥138,000)
お好みNativeバンドル
- 2 Native Plug-in Bundle ¥59,850(本体価格¥57,000)
- 3 Native Plug-in Bundle ¥71,400(本体価格¥68,000)
- 4 Native Plug-in Bundle ¥82,950(本体価格¥79,000)
プロモーション対象製品など、詳しくはこちらから。お求めは全国の楽器店、またはオンラインストアにて。手軽なiLok Deliveryでのお届けです。
Waves最高峰のバンドル、Waves Mercuryが日本限定30%OFF!
最新のTony Maserati Collection、 Waves Center、Dorrough Meter Collectionをはじめ、MV2、 MaxxVolume、 L316、 Diamond、V-Seriesなど、唯一SSL 4000 Collectionの4プラグインを除く全てのWavesプラグインをバンドルしたWaves Mercuryが、3月31日までの期間限定、日本限定特別プライス(30%OFF!)でお求めいただけます!
もちろん、DiamondやPlatinumなどからWaves Mercuryへのアップグレード・プランも、一律30%OFFです!
製品について詳しくはこちらから。お求めは全国の楽器店、またはオンラインストアにて。今ならさらに「Production Mixing Mastering with Waves(日本語版)」もプレゼント致します!
3/19、Rock oN Company渋谷店でTony Maseratiセミナーを開催!
Beyonce、Allicia Keysから、Sting、David Bowieまで幅広いアーティストの支持を集めているTony Maserati。
彼のマジックと経験を「プラグイン」にしてしまったWaves Tony Maserati Collectionの発売を記念して、実際にこのプラグインを使って完成させたトラックデータを聴きながら、その魅力と活用方法をご紹介!
セミナー講師は、ブログでもおなじみの、エンジニア 松田 直さんです。内容、お申し込み(参加費は無料です)などについて詳しくはRock oN Companyのウェブサイトをご覧ください!
この世に存在しなかった、187種類の楽器音。Plectrum V2が間もなく登場。
この世に存在しなかった、187種類の楽器音。ひっぱる、つま弾く、タップする、こする、叩くことで、物たちが発する音。細心の注意をはらってボイシングされ、キーボードに触れるだけでインスピレーションを刺激してくれるサウンド。想像してください。そんな楽器が、どれほど新鮮な気持ちを呼び起こしてくれるかを。
Plectrumは、完全にオリジナルなインストゥルメントです。キーボードにレイアウトすることで初めてなじみのあるサウンド、そして楽器として演奏することができるという意味で、Plectrumはアコースティック・インストゥルメントです。現実にある素材を、現実の空間でレコーディングした音で構成されているという意味で。これらのサウンドは、様々な素材やあらかじめプリペアードされた楽器をひっぱる、つま弾く、タップする、こする、叩くことで生み出されたものです。
Plectrumはアコースティック楽器の持つ豊かな響きとテクスチャーを再現します。ひとつひとつのサウンドは複数のテイク、アーティキュレーションで構成され、繰り返し同じノートを弾いた場合も「ラウンドロビン」で再生されます。